福山市指定文化財です。

昔は御池を挟んだ東に第一鳥居があったが、福島正則が参内した際にヒノキの大鳥居をみて「こんなに良い木材がが鳥居とは勿体ない」といって広島城の大手門の木材にするため、持って帰ったとされています。

水野勝成が奉納した現在の大鳥居は、かつての第二鳥居の場所にあたるそうです。

 

鳥居のあたりだけが道路に面しているため、鳥居の位置から神社の規模感が分かりにくくなっています。

福山市の重要文化財に指定されています。